公園

田植え、稲刈りかどの季節ごとの農業体験や、そば打ち、うちわ作りなど。様々なスローライフを体験できます。

地区施設・イベント名・内容連絡先・所在地
上田市二の丸 上田市城址公園
上田城跡公園は、日本全国に名を馳せた真田氏の居城、上田城跡を核とした公園で、上田市の観光拠点になっています。樹齢100年といわれるケヤキ並木をはじめ、約千本の桜など花と緑に囲まれた、ゆったりとした公園です。
【所在地】長野県上田市二の丸6263番地イ
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【問合せ】公園管理事務所 0268-23-5135
上田市材木町 染谷第一公園
とても静かで車の通りも少なく、環境が良い公園です。図書館で借りた本を木陰で読んでいる方も見られます。材木町自治会の管理もいきとどいています。
【所在地】長野県上田市材木町1-21-2
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】市立図書館・中央公民館と共用
【問合せ】上田市公園緑地課 0268-23-5134
上田市国分 国分寺史跡公園
国道沿いにありながら、広々とした静かな公園。ケヤキ並木やドウダンツツジの列植が美しく、万葉植物園もあり、特に5月の藤棚は見事です。
【所在地】上田市国分1105
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】普通車25台
【位置図】
【問合せ】丸子地域自治センター産業観光課 0268-42-1048
上田市上田原 古戦場公園
長いローラーすべり台など、工夫された遊具がそろっています。駐車場がないのでご注意ください。
【所在地】上田市上田原1641
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】なし
【問合せ】上田市公園緑地課 0268-23-5134
上田市諏訪形 須川公園
自然に囲まれた須川湖には釣り人がよく訪れます。標高750mのおいしい空気と自然散策も楽しめます。
【所在地】上田市諏訪形2880-4 
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】なし
【問合せ】上田市公園緑地課 0268-23-5134
上田市下之郷 塩田運動公園
塩田運動公園は、上田市の南、信州の鎌倉とうたわれている塩田の里にあり、周囲は、四季折々の鮮やかな色合いで楽しませてくれます。森林浴の場として、総合スポーツの場としても最適です。 自然運動公園内には、体育館、プールを中心に室内多目的運動場、マレットゴルフ場、アーチェリー場等の施設があります。
【所在地】上田市下之郷乙935
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】約150台
【問合せ】自然運動公園管理事務所 0268-38-7195
上田市芳田 市民の森公園
森全体にカラ松、アカ松、シラカバ、そして天然山桜が自生しており、四季折々の花、紅葉、赤実等が楽しめ、市民の憩いの森として親しまれています。市民の森公園には、わしば山荘を中心に体育館、スケート場、マレットゴルフ場等の施設があります。
【所在地】上田市芳田3780-4
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】約150台
【問合せ】市民の森公園管理事務所 0268-23-0363
上田市住吉 玄蕃山公園
玄蕃山公園は、上信越道上田菅平インターチェンジの東側高台に位置し上田市街地はもとより、周辺町村も一望できます。また、園内には3000本の山桜が植えられており、花見の時期には格好のお花見スポットです。見晴らしの丘広場では天気がいいと南アルプスも見ることができ大きな芝生広場では皆で憩うこともできます。インターチェンジ脇には子供遊戯広場があります。
【所在地】上田市住吉412
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】あり
【問合せ】上田市公園緑地課 0268-23-5134
上田市上田原 荒井公園
のどかな田園に囲まれ、小さいながらも、遊具・水遊び場・マレットゴルフ場などの設備が整った公園です。
【所在地】上田市上田原1641
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】約7台
【問合せ】上田市公園緑地課 0268-23-5134
上田市上田原 長池公園
長池公園は、上田創造館に隣接している13,000平方メートルにも及ぶ大きな公園です。「滝に流水」を組み合わせた修景施設や芝生の広場・大型遊具・休憩施設を完備し、親子で楽しんだり、各種イベントの広場として活用できます。
【所在地】上田市上田原1641
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】約150台
【問合せ】上田創造館 0268-23-1111
上田市古安曽 山王山公園
山王山公園は、南には独鈷山をバックに、北は塩田平の田園風景を一望できる場所にあります。周辺に無言館、前山寺などの文化・歴史的建造物が隣接しているなどの条件を生かして、市民の憩いと交流の場として整備されました。ゆっくりと過ごせて、眺めのいい公園です。
【所在地】上田市古安曽3507番地1
【案内図】山王山公園案内図(PDF形式) - 上田市公式ホームページ
【問合せ】上田市公園緑地課 0268-23-5134
上田市小泉 千曲公園
切り立った断崖上にあり、上田市街地と千曲川の景観がすばらしい静かな公園です。春は桜の花に包まれます。
【所在地】上田市小泉2670
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】約15台
【問合せ】丸子地域自治センター産業観光課 0268-42-1048
上田市別所温泉 別所温泉森林公園
信州最古の温泉地、別所温泉の南西に位置し、温泉街から車で5分、徒歩でも30分ほどのところにあります。23ヘクタールの園内にはキャンプ施設 や栗園など、様々な施設が用意されています。格安料金で利用することができ、会議室・宿泊施設もありますので、長期の研修や合宿などには最適です。なお、森林総合センター、バンガロー、キャンプ場でご宿泊する場合は、前日までに御連絡ください。
【所在地】長野県上田市別所温泉1179番地11
【開館時間】平日9時00分から17時00分まで
【休館日】毎週火曜日(ただし、栗拾いと松茸料理は期間中無休) 
【営業期間】営業期間:4月下旬から11月上旬まで
【問合せ】0268-38-2626
上田市別所温泉 別所公園
山の緑に囲まれた静かな公園。遊歩道もあり、自然散策が楽しめます。
別所温泉が近いのも魅力。
【所在地】上田市別所温泉2185
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】約30台
【問合せ】自然運動公園管理事務所 0268-38-7195
上田市藤原田 箱畳公園(上田市丸子)
丸子八景のひとつで、鳥帽子、菅平、浅間山を見渡せます。箱畳湖の湖面に輝く夕陽はロマンチックです。
【所在地】上田市藤原田1-14
【公園情報・遊具情報】
【駐車場】普通車25台
【位置図】
【問合せ】丸子地域自治センター産業観光課 0268-42-1048
上田市藤原田 千曲町公園
住宅街にあって地元の子供たちが集まる公園。自治会の管理が行き届いているので、気持ちよく使えます。別名「せせらぎ公園」。
【所在地】上田市藤原田1-14
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】普通車25台
【問合せ】丸子地域自治センター産業観光課 0268-42-1048
上田市真田町長 古城緑地公園(上田市真田町)
この広場は真田信綱・昌輝のお墓のある信綱寺の前にあり、春には桜並木が、6月下旬にはアジサイの小径が訪れた方を憩いの場へと導いてくれます。広々とした公園内では森林浴もできます。
【所在地】上田市真田町長8064-1(横尾)
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】2個所(約40台)
【問合せ】上田市真田地域自治センター産業観光課 0268-72-2204
上田市真田町

ふるさと公園
見晴らしが良く自然も豊富です。遊具もあり、バーベキューもできます。

【所在地】上田市真田町傍陽5440
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【問合せ】真田地域自治センター産業観光課 0268-72-2204
東御市鞍掛 東御中央公園
たくさんの親子連れでいつも賑わっています。公園内には、ハーブ園・ロックガーデン、親水公園や子供の遊具がたくさんあり、子供が安心して遊べる場所の一つです。おべんとうを食べたりピクニックしたり、お散歩したりと最適です。高速道路のインターにも近く、グラウンド、体育館、テニスコートなどの体育施設も近接し、交通アクセスも抜群です。
【所在地】東御市鞍掛177番地2
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】4個所(約80台)
【問合せ】生涯学習課スポーツ係 0268-62-2200
東御市八重原 芸術むら公園(東御市八重原)
満々と水をたたえる明神池の周りには、野原畑や野の花が咲き、遠くに望む浅間山は、圧感的な景色を見せてくれます。宿泊施設「明神館」をはじめ、登り窯や梅野記念絵画館などもあり、芸術を感じながらアウトドア体験ができます。
【所在地】東御市八重原1806-1
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】4個所(約80台)
【問合せ】明神館 0868-67-0001
長門町古町 長門温泉「やすらぎの湯」屋外施設
長門温泉「やすらぎの湯」の横にある公園施設。大型遊具・ローラーすべり台などが目玉です。近くには道の駅「マルメロの駅ながと」もあり、いろいろと遊び楽しめます。
【所在地】長和町古町2424
【駐車場】あり(3個所。道の駅駐車場も利用可)
【問合せ】長門温泉やすらぎの湯 0268-68-2601
青木村沓掛 リフレッシュパークあおき
小川のせせらぎを聞きながらアウトドアを満喫。釣上げた魚をその場で焼いて味わうこともできます。営業期間は4~11月。
【所在地】青木村沓掛1267-イ
【公園情報・遊具情報】UCV提供 ゆうぱあく
【駐車場】あり
【営業期間】4月~11月初旬
【問合せ】リフレッシュパークあおき 0268-49-2923